★イワンのばか★
いったいだれが、ばかなんだい?
「あなたはばかよ」って言われて、悪い気がしないときがあります。「ばか」ということばは本来は侮辱的なことばで、気持ちのよくない使われ方をするのを見かける一方で、「あなたはばかよ」と言われて、「人間はみんなばかさ」と照れるなんてこともしばしばです。この物語を読んで、ばかであるとはどういうことか、考えています。
イワンのばかは、今から140年前に、ロシアの文豪トルストイが書いたおはなしです。みんなに「ばか」と言われている働きもののイワンと、悪魔のやりとりが、おもしろおかしく描かれています。悪魔は、ばかにはできない「頭をつかって働く方法」を教えようと試みます。令和の時代にこの物語と再会してみると、悪魔ってやつも「ばか」だよなと、そんな風にも読めるのです。
札幌座の新作を、創作の拠点であるシアターZOOで、精一杯、上演します。
★公式サイト★
http://www.sapporoza.com/program-index/?program_id=3513